▶「つま先立ちが健康に良いとされる理由ベスト10」

生活習慣改善
つま先立ちが健康に良いとされる理由ベスト10

 「人生90〜100年時代」が日々刻々と近づいています。

ふくらはぎの筋肉は下にも示しますが「第二の心臓」なので、これを見逃して、健康な下半身を得ることは難しいと思います。

健康寿命を維持するために今のうちから「つま先立ち」でふくらはぎを鍛えておきましょう。

1. 血行改善

つま先立ちによりふくらはぎの筋肉が刺激され、下半身の血流が良くなります。

 

2. 冷え性・むくみの改善

ふくらはぎは「第二の心臓」とも呼ばれ、

その筋肉を鍛えることで冷え性やむくみが改善される可能性があります。

 

3. 高血圧予防

つま先立ちが血流を促進し、高血圧の予防に役立つとされています。

 

4. 動脈硬化の予防

血流が良くなることで、動脈硬化の予防にもつながります。

 

5. 筋力アップ

つま先立ちをすることで、ふくらはぎだけでなく、

ハムストリングスやお尻、体幹部の筋肉も鍛えられます。

マイケル
マイケル

足腰の強化の大切さについて、私の過去ブログを参考にしてください↓

【なりたくない病気・認知症】▶「ロコモとは何?フレイル、サルコペニアと違う?」
ロコモとは何?フレイル、サルコペニアと違う?‎ 以下の文章は、公益財団法人長寿科学振興財団  健康長寿ネット、日本整形外科学会公式 ロコモ チャレンジ!推進協議会の記事を参考にしています。 ロコモとは「ロコモティブシンドローム」の略称で、和名は「運動器症候群」となります。運動器の障害のために移動機能...

 

6. バランス感覚の向上

つま先立ちをする際にはバランスを取る必要があります。

体幹部の筋肉が働き、バランス感覚が養われます。

 

7. 関節の歪み改善

ふくらはぎの筋力が向上することで、膝や足関節の歪みを改善する助けになります。

 

8. 美脚効果

ふくらはぎの筋肉が引き締まることで、美脚につながる可能性があります。

 

9. ケガの予防

ひざから下の筋力が強化されることで、つまずきや転倒を防ぐことに役立ちます。

 

10. 日常生活での実践のしやすさ

つま先立ちトレーニングは、通勤時や家事をしている時など、

場所を選ばず簡単にできるため、日常生活に取り入れやすいです。

 これらの効果は、定期的につま先立ちを行うことで得られる可能性があります。

健康維持に役立ててみてください。


つま先立ちの正しいやり方をご説明します。

1. 足の指先を少し広げて立つ

これによりバランスを取りやすくなります。

 

2. 壁や柱、椅子など体を支えられるモノに掴まる

片手で掴むか、少し触れる程度で大丈夫です。

これはバランスを保つためです。

 

3. つま先に重心を全てかけて、つま先立ちになる

かかとをしっかりと上げてください。

 

4. つま先立ちの状態で5〜10秒間キープする

この姿勢を保つことで、筋肉に効果的な刺激を与えます。

 

5. かかとが床につかないところまで、ゆっくりと元の位置へ戻す

この動作をゆっくりと行うことで、筋肉により良い刺激を与えることができます。

 

6.  3〜5を繰り返し行う

10回程度を1セットとし、これを数セット行います。

 

つま先立ちを行う際のポイント。

なるべく靴下を脱いで素足で行います。

左右バランス良く足の指全部で支えます。

キープするときは体幹部を意識します。

動作はゆっくりと行います。

これらのステップを実践することで、つま先立ちの健康効果を最大限に引き出すことができます。

安全に注意しながら、ぜひ試してみてください。


認知症のブログの時に、ふくらはぎの指輪っかテスト」についてご紹介しました↓

【なりたくない病気・認知症】▶「私はサルコペニア?10の特徴にご注意!」
‏私はサルコペニア?10の特徴にご注意! サルコペニア診療ガイドライン2017年版一部改訂、予防医療モデル事業 平成26年度 予防医療モデル調査研究 研究成果 No.8 サルコペニア防⽌を目的とした運動・栄養指導および生活指導法の検討(独立行政法人労働者健康安全機構)などを参考にしています。 通常、...

 

最後に

ふくらはぎの筋力低下と認知症は密接な関係があります。

認知症を未然に防ぐためにも、「つま先立ち」を日常に取り入れましょう。

以上、ご参考になれば幸いです。

 

参考資料

つま先立ちが効果的!?【つま先立ちトレーニングを徹底解剖】. https://t-balance-gym.com/fcul/tiptoe-effective-training-thorough-dissection/.

つま先立ちスクワットの効果的なやり方|ふくらはぎ・太ももを鍛えるトレーニング  https://qitano.com/toe-squat.

タイトルとURLをコピーしました