【認知症】▶「認知症の新薬について教えて」

認知症
  認知症の新薬について教えて
以下の文章は、認知症当事者とともにつくるウェブメディア「なかまある」より、山口県認知症の人と家族の会理事、脳神経筋センターよしみず病院副院長の川井元晴 先生の記事を参考にしています。

2023年9月25日、アルツハイマー病の新薬「レカネマブ(レケンビ点滴静注)」が日本で承認されました。

薬価はまだ決まっていませんが、高額が予想されます。

バイオジェン(米国)とエーザイ株式会社(日本)が共同開発した新薬です。

認知症の原因物質に作用し、早期アルツハイマー病の進行を抑えることが期待される初めての治療薬です。


日本では現在、4つの認知症治療薬が使用できます。

コリンエステラーゼ阻害薬3つ

‍ドネペジル(先発名アリセプト)、ガランタミン(先発名レミニール)、リバスチグミン(先発名リバスタッチ

NMDA受容体拮抗薬1つ

メマンチン(先発名メマリー

いずれも残っている神経細胞を長く働くように作用し

認知症の症状を一時的に軽くする効果が期待できます。

進行を抑えることはできません。


レカネマブ(レケンビ点滴静注)」は、アルツハイマー病発症のきっかけとなる、

脳内のアミロイドβを減らす作用が認められました。

早期アルツハイマー病の進行を抑えることが期待されています。

通常、2週間に1回点滴投与します。点滴にかかる時間は、1時間程度です。

レカネマブを使用するには、アミロイドPET検査や脳脊髄液検査によって、アミロイドβの蓄積を確認する必要があります。

 

認知症の人すべてが使用できるわけではありません。

治療期間は、まだはっきり決められていないようです。

副作用は、脳の浮腫出血があります。

抗体製剤のため、特に初回の点滴後、重いアレルギー症状「アナフィラキシー」や発熱、寒気などの症状が出ることがあります。

「最適使用推進ガイドライン」を遵守して、使用施設は限定されそうです。

期待がとても大きい薬であり、正しく、分かりやすい情報を発信していきます。

タイトルとURLをコピーしました