【薬局薬剤師に知ってほしい事】▶「何かと話題のマンジャロ®皮下注アテオスとは?」

薬剤師の皆様へ
何かと話題のマンジャロ®皮下注アテオスとは?
以下の文章は、メーカーのホームページなどを参考にしています。

マンジャロ®(チルゼパチド)皮下注アテオス

世界で初めてのGIP/GLP-1受容体作動薬です。

2型糖尿病の方に限定して使用が承認されています。

週1回タイプの糖尿病治療薬です。

あてて、押すアテオスという専用ペンで週1回皮下注射します。

 その画期的な作用機序により、従来のGLP-1受容体作動薬よりも血糖値の持続的な改善効果が期待されています。

マンジャロ®は食事をして血糖値が高くなるとインスリン分泌を促しHbA1cを改善するため、体重減少につながる可能性があります。

 

 マンジャロ®の効果

GIP/GLP-1受容体作動薬とは?

 GIPとGLP-1は食事をとると小腸から分泌されるホルモンで、

膵臓のインスリン分泌を促し血糖値を下げる働きがあります。

GIPは小腸の上部に存在する「 K細胞 」から分泌され、
GLP-1は小腸の下部や大腸の上部に存在する「 L細胞 」から分泌されるホルモンです。

食事をすると腸壁から放出され、膵臓のインスリン分泌を促進することで血糖値を調節します。

GIPにはインスリンの分泌だけでなく、レプチンの分泌を促進する作用もあります。

摂食量低下と脂肪利用増加を導く働きがあります。

そのため、マンジャロ®皮下注は体重減少効果が高いといわれています。

これらのホルモンは一般にインクレチンと呼ばれています。

 インクレチン空腹時には効果を発揮しません。

食事によって血糖値が上昇したときにのみ働くという非常に特異的な作用を持っています。

GLP-1受容体膵臓の他ににも存在しています。

胃や脳のGLP-1受容体に作用することで、胃の運動抑制や食欲低下をもたらすため、体重減少にもつながると考えられています。

 マンジャロ®の用法

 週1回2.5mgから開始し、最終的に週1回5mgを注射します。(適宜増減)

マンジャロ®の副作用

 重篤な副作用としては、低血糖、急性膵炎、胆のう関連疾患があります。

 マンジャロ®の副作用頻度( 5mgの場合)

 悪心(11.0%)下痢(8.8%)便秘(8.1%)消化不良(5.5%)食欲減退(8.5%)低血糖、急性膵炎

GLP-1 受容体作動薬は胆のうにも作用するため、胆のう関連疾患に注意が必要です。
 主な胆のう関連疾患に、胆のう炎、胆管炎、胆汁うっ滞性黄疸(おうだん)があります。

発熱、白目が黄色くなる、腹痛、皮膚が黄色くなる、体の痒み等の症状が現れます。


新薬であり比較的 高薬価です。

2.5mg 1キット:1,924.0
  5mg 1キット:3,848.0円
7.5mg 1キット:5,772.0円
10mg 1キット:7,696.0円
12.5mg 1キット:9,620.0円
15mg 1キット:11,544.0円

マンジャロは剤型が数多くあります。

効果や副作用予防のため細やかな量の調節が可能です。

 

注射器の使用方法と保管方法

マンジャロ®皮下注の使い方は以下の通りです。

  1. 灰色のキャップを取りはずす
  2. 透明な底面を皮膚にあて、緑色の目印を回してロックを解除する
  3. 皮膚に押し当てながら注入ボタンを押し、そのまま待つ
  4. 1回目のカチッという音で注射が開始し、2回目のカチッという音がしたら注射完了です。
  5. 保管する際は、凍結させずに、冷蔵庫(2~8℃)で保管しましょう。冷蔵庫が使用できない場合は、直射日光を避けた室温(30℃以下)で21日間まで保管可能です。

マンジャロ®をネットで検索すると「ダイエット」に関する表記があふれています。

消化器の副作用や胆のう関連疾患など健康被害が心配です。

マンジャロ®は、糖尿病治療薬です。専門医療機関の受診が必要です。

ダイエット目的での安易な使用は非常に危険です。やめてください。

タイトルとURLをコピーしました