マイケル

腱板断裂

【肩腱板断裂手術・入院後、再断裂ブログ】▶「術後3ヶ月、麺がつかめない?」

外来リハビリ闘病記「術後3ヶ月、麺がつかめない?」間隔が空きましたが、腱板断裂、外来リハビリの経過をお話します。外来リハビリは順調に進み、右手に500gの重りを巻いて動かすトレーニングがはじまりました。500gなんて、軽く考えると痛い目にあいます。もう3ヶ月以上、右手に負荷をかける重いものは持ってい...
糖尿病

【薬剤師に知ってほしい糖尿病ー1】▶「HbA1c」が下がったら一緒に喜んで

「HbA1c」が下がったら一緒に喜んで日本糖尿病学会ガイドラインより上のスライドば、薬剤師の皆さんよくご存知だと思います。当たり前すぎて、糖尿病の患者さまへ投薬をする時に、HbA1c  を毎回聞いていないのではないでしょうか。確かに、測ってない時があります。また言いたくない患者さまも多数おられます。...
糖尿病

【肩腱板断裂手術・入院後、再断裂ブログ】▶「糖尿病になった薬剤師の本音」

「糖尿病になった薬剤師の本音」このブログをご覧の方は、糖尿病がどういう病気かわかると思います。今日は、私が考える糖尿病の問題点ついて、じっくりお話します。例えばご自身が「悪性腫瘍(ガン)」‎と言われたら、どうでしょうか。おそらく真摯に治療と向き合い、仕事や家事をセーブするでしょう。多くの方は、抗ガン...
腱板断裂

【肩腱板断裂手術・入院後、再断裂ブログ】▶「糖尿病はその後どうなの?」

外来リハビリ闘病記「糖尿病はその後どうなの?」▼「持病の糖尿病が悪化している!」▼【肩腱板断裂・上腕二頭筋長頭腱断裂ブログー9】/で書きましたが、入院前の血糖コントロールはひどい状態でした。HbA1c 8 以上で、このまま放置したら合併症のリスクが大きいレベルで、内科医師から「10を超えたら、インス...
腱板断裂

【肩腱板断裂手術・入院後、再断裂ブログ】▶「短時間で効果的なリハビリ」

外来リハビリ闘病記マイケル「短時間で効果的なリハビリ」外来リハビリは1回20分です。入院中でもそうでしたが、外来の場合次の方が順番を待っています。延長はありません。時間きっちりです。その時間の中で、メインのリハビリ、最後は、次回以降の予約を取ります。理学療法士さんは手際良いです。今日は、右腕の肘を曲...
腱板断裂

【肩腱板断裂手術・入院後、再断裂ブログ】▶「Lサイズのパーカーが着たい」

外来リハビリ闘病記「Lサイズのパーカーが着たい」私は、身長がそれ程高くなく、やや小太りでした。着る服はサイズLLで、ダボっとした服ばかり着ていました。今回の入院で合計18kg痩せたので、サイズダウンしたパーカーが着たいと思うようになり。某人気店でLサイズ、グリーンのパーカーを買いました。早く着たいの...
腱板断裂

【肩腱板断裂手術・入院後、再断裂ブログ】▶「外来リハビリはペースが早い!」

外来リハビリ闘病記「外来リハビリはペースが早い!」外来リハビリは10週を超えると、医師や理学療法士さんから「肩がもっと動かないとダメですね」とよく言われました。「症状固定」という、リハビリをしても改善しない時期があります。それまでに、できるだけ可動域を広げ、筋力をつける必要があります。やはり私は、再...
腱板断裂

【肩腱板断裂手術・入院後、再断裂ブログ】▶「退院後、家でのリハビリは? 」

外来リハビリ闘病記「退院後、家でのリハビリは? 」家でのリハビリは、毎日、起床時と夕方〜夜に必ず行っていました。起床時のリハビリは、「家で毎朝行うリハビリは?」で書きました。   ▼「家で毎朝行うリハビリは?」▼【肩腱板断裂手術・入院後、上腕二頭筋長頭腱-19/今回、午後のメニューをご紹介します。外...
腱板断裂

【肩腱板断裂手術・入院後、再断裂ブログ】▶「外来リハビリ担当は二人」

外来リハビリ闘病記「外来リハビリ担当は二人」外来リハビリの担当はメインに1人、休みや時間がない時にもう1人サブ担当のセラピストさん(理学療法士さん)がついてくれました。二人の性格や施術が少し違うのです。メインの方はお話が上手で、リハビリ中も会話しながらです。面白い。痛い所を探し出すと、その部分をマッ...
腱板断裂

【肩腱板断裂手術・入院後、再断裂ブログ】▶「リハビリの2ndステージ突入」

外来リハビリ闘病記「リハビリの2ndステージ突入」退院後、執刀医から紹介状をもらっており、自宅から歩いて20分程の距離にあるリハビリ整形クリニックを受診しました。入院前にも数回、そのリハビリに行っていたので、約2ヶ月半ぶりです。医師が紹介状に目を通し、画像検査情報を見て、肩の状態を診てもらうと、「も...
腱板断裂

【肩腱板断裂手術・入院後、再断裂ブログ】▶「お風呂の難関は、背中と左腕」

外来リハビリ闘病記「お風呂の難関は、背中と左腕」退院後、自宅で大変だったのはお風呂です。リハビリ病院では1人だけでシャワーは危険なので、介助に誰かついてくれて。背中や左腕は洗ってもらいました。自宅では、そんなに甘えられません。右腕がまだ不自由なので、全ての動作を左腕だけで行うのは困難でした。背中を洗...
腱板断裂

【肩腱板断裂手術・入院後、再断裂ブログ】▶「ラーメンが食べたかったのに?」

外来リハビリ闘病記「ラーメンが食べたかったのに?」退院後、真っ先に食べたいものがありました。ラーメンです。しかも「こってり系」のラーメンです!総合センター外来のあと、帰宅途中にあるラーメン店へ行き。一口食べると「あれ、あんまり美味しくないかも」と感じました。濃厚な味の感覚が、舌に馴染みません。「おか...
腱板断裂

【肩腱板断裂手術・入院後、再断裂ブログ】▶「この日を待っていた!」

外来リハビリ闘病記「この日を待っていた!」2022.9退院の翌日、執刀医の外来今日はやっと執刀医とお話しができる日です。聞きたいことをメモしています。特に「上腕二頭筋長頭腱断裂」について腕がどんな状況で、どうすればいいのか、執刀医の先生の意見が聞きたくて。‏「ポパイ筋」を見てもらいました。ここでショ...
腱板断裂

【肩腱板断裂手術・入院後、再断裂ブログ】▶「退院日を迎えて」

交通事故⇀仕事復帰⇀入院⇀肩腱板手術⇀リハビリ⇀腕の腱断裂⇀闘病生活「退院日を迎えて」退院日の朝は忙しいです。朝いつも通り6時頃、温タオルを持ってきてくれて顔を拭きます。その後、早めに歯を磨いて最後の身支度をします。7:30に朝ご飯を食べると、まず主治医が来られました。「いろいろあったけども、腕の腱...
趣味・魅力のコンテンツ

【ポケモンGO、ポケ活ー1】▶「セビエ!」

‍【ポケモンGO、ポケ活-1】「セビエ!」今日は予定を変更して、ポケモンGOトレーナー、マイケルのお話をさせて下さい。私は、いわゆる「復帰勢」です。ポケ活(ポケモンGO活動の略称)をしない方には、さっぱりわからないと思います。すみません‥‥。腱板断裂と関係があります。事故による肩腱板断裂後、利き腕だ...
腱板断裂

【肩腱板断裂手術・入院後、再断裂ブログ】▶「退院の前日、肩が痛い」

交通事故⇀仕事復帰⇀入院⇀肩腱板手術⇀リハビリ⇀腕の腱断裂⇀闘病生活「退院の前日、肩が痛い」約2ヶ月お世話になったリハビリ病院は、明日退院です。喜ばしいことですが、朝から右肩鎖骨のあたりに、軽い痛みがあります。作業療法士の方に触診していただき、自宅でのリハビリのアドバイスをもらいました。鎖骨の痛みに...
腱板断裂

【肩腱板断裂手術・入院後、再断裂ブログ】▶「家で毎朝行うリハビリは?」

交通事故⇀仕事復帰⇀入院⇀肩腱板手術⇀リハビリ⇀腕の腱断裂⇀闘病生活「家で毎朝行うリハビリは?」2022.9中旬退院後、家でのリハビリを考える時期になってきました。今の肩、腕の状態をふまえて判断されます。私の場合、まず朝起きたら「両手を伸ばして前で組み、肘を伸ばし、下から上へゆっくり挙げる」これを1...
腱板断裂

【肩腱板断裂手術・入院後、再断裂ブログ】▶「なぜ入院が2ヶ月間以上?」

交通事故⇀仕事復帰⇀入院⇀肩腱板手術⇀リハビリ⇀腕の腱断裂⇀闘病生活「なぜ入院が2ヶ月間以上?」肩腱板断裂は、入院期間がだいたい4〜6週間です。私は4週間程度を考えていましたが、結果的に9週間近くかかりました。どうして長くなったのか。理由はまず第一に、コロナウイルス感染第7波の流行で、リハビリが10...