【肩腱板断裂手術・入院後、再断裂ブログ】▶「手術までの間にしたこと」

腱板断裂
交通事故⇀仕事復帰⇀入院⇀肩腱板手術⇀リハビリ⇀腕の腱断裂⇀闘病生活

「手術までの間にしたこと」

2022.6下旬

まず体調管理です。

新型コロナの7波が増えてきた時期であり、感染対策と不要な外出は控えました。

さらに会社へ連絡し「限度額適用認定証」を申請することが大切です。

これはやっていて本当に良かったです。

総合センターで手術、入院2週間の諸費用で100万円を超えることは事前に聞いていたので。

マイナンバーカードがあれば申請不要かもしれません)

医療費が高額になりそうなときは、この認定証を保険証と併せて医療機関等の窓口で提示すると、

1ヵ月 (1日から月末まで)の支払いが自己負担限度額までになります。

申請受付月より前の月の「限度額適用認定証」は交付されないため、

申請後の日程に余裕を持つ必要があります。

つまり、なるべく早く申請したほうが良いです。

尚、保険外負担分(差額ベッド代など)や、入院時の食事負担額等は対象外になりますね。

二人部屋でも差額ベッド代は原則必要です。例え「お相手」の方のイビキがひどくてもです。

私は約2ヶ月入院したので差額ベッド代は大きく、大部屋にして良かったです。

その他、手術が利き手でしばらく文字が書けないため、

傷病手当申請書類」などで先に書ける部分は、書いておきました。

手術後1ヶ月くらい満足に文字が書けなかったので、これも本当に良かったです。

文字書きの他に、歯磨き、髭剃り、お箸など利き手で行っていた行為も、なるべく左手でできるように練習しました。

ただそう簡単には上達しませんね。

特にお箸は難しくて、スプーンばっかり使っていました。

スプーンの先だけギザギザになっているタイプは、とても重宝しました。

このスプーンの凄さは、利き手が使えない人しか体感できないかもしれませんね。

必需品です!

タイトルとURLをコピーしました